naga_br_0324_2
nagasaki_mv_sp. _0324
長崎商工会議所

長崎県事業承継・引継ぎ支援センターについて

中小企業の経営者の高齢化が進むなか、親族内で引き継ぐ者がなく、事業存続の悩みを抱える経営者が少なくありません。このような承継問題を先送りにし、対策をとらないままでいると廃業に至り、雇用喪失という事態を招きます。これは社会にとって大きな損失です。
国はこの現状に対応するため、ワンストップで事業承継全般の課題を解決するための公的な相談窓口として「事業承継・引継ぎ支援センター」を各県に設置。次世代へ円滑に事業をバトンタッチし、経営資源のスムーズな承継を促進させるための体制を整えました。

主な業務

事業承継支援(親族内、役員・従業員、第三者)に関するご相談

事業承継診断

事業承継計画策定支援

M&Aマッチング支援

経営者保証解除に関する相談・専門家による支援 など

お知らせ

全国の「事業承継・引継ぎ支援」事例

社員のこと、事業のこと。事業承継を考え始めた日から、経営者の ...

事業承継についての講演(西海みずき信用組合さま主催セミナー)をYouTubeで公開

西海みずき信用組合さまの月次セミナーで、事業承継の方法や傾向 ...

事業引継ぎ事例~長崎新聞掲載記事~

旧長崎県事業引継ぎ支援センターが関わった成約案件です 長崎新 ...

概要

開設 令和3年4月1日
(長崎県事業引継ぎ支援センターと長崎県事業承継ネットワーク事務局が統合)
受付時間 平日9時~17時(年末年始を除く)
住所 〒850-0031長崎市桜町4番1号 長崎商工会館1階
電話 095-895-7080
FAX 095-895-7081

アクセス案内

〒850-0031長崎市桜町4番1号 長崎商工会館1階

JR長崎駅より徒歩10分

市役所前バス停すぐ

桜町電停より徒歩2分

※駐車スペースはございません